グローブいろいろ |

私が子供の頃、グローブは黄土色ばかり。逆にいうと濃いめの黄土色は「グローブの色」で通じていた。
今は濃紺がメジャーなのだろうか。それとも、ユニフォームの色に合わせてコーディネートするものだろうか。
赤や緑のグローブでトンネルしたりするのは嫌だな。
| |||||||||||||||||||||
![]() 検索
最新の記事
以前の記事
タグ
ガーデニング(92)
渋谷(54) ランチ(40) 川越(35) 雑誌(27) 鉄道(26) 神社(25) 芝生(23) 青森(21) アサガオ(19) カフェ(19) ヒマワリ(19) ウレぴあ(17) 天気(16) 掃除(15) 初詣(14) スポーツ(13) スマートフォン(13) 正月(13) 雪(13) 関連リンク
記事ランキング
カテゴリ
その他のジャンル
|
2011年 02月 06日
![]() 私が子供の頃、グローブは黄土色ばかり。逆にいうと濃いめの黄土色は「グローブの色」で通じていた。 今は濃紺がメジャーなのだろうか。それとも、ユニフォームの色に合わせてコーディネートするものだろうか。 赤や緑のグローブでトンネルしたりするのは嫌だな。 ■
[PR]
by asunaro21
| 2011-02-06 12:56
| 暮らし
|
Copyright © 2003-2014 Asanao Takemoto. All Rights Reserved.
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||