出勤前の「朝カフェ」について |
でも、特に冬の寒い時期に入り、座り心地のいい椅子があるカフェだと、居心地がよすぎて出社するのが嫌になってしまった(笑)。
思うに、都内ひとり暮らしで通勤時間が30~45分程度なら、仕事へのウォーミングアップとしてよい作用をもたらすかもしれない。ただ、私のように川越から通勤時間が1時間半かかると、90分間のうちに徐々に自宅モードから仕事モードへ切り替えていけるので、逆に出鼻をくじかれることになってしまうのかも。
私の場合は、朝カフェよりも、ランチタイム一人で読書をした方が、午後の仕事の能率がアップしそうだ。